音の光幼稚園は仙台市青葉区の閑静な住宅街にあります。本幼稚園では音楽基礎教育を中心に行ない、また、知育や体育も専門講師と協力しバランスのとれた幼児期教育を行なっております。
現在、音の光幼稚園には私達の教育方針にご賛同頂き、仙台の青葉区・泉区・太白区・宮城野区・若林区など、広い地域からご通園頂いております。
- 運動能力が発達し、健康で出席率の高い子。
- 約束を守れる素直な子。
- がまんができて、がんばれる、たくましい子。
- 礼儀正しく、けじめのある聡明な子。
- 自主的で、遊びにも仕事にも意欲満々の子。
- 素晴らしい集中力、記憶力をもち、創造性の豊かな子。
- 個性がひかり、のびのびと表現できる子。
- 行動が機敏で、勘のよい、はきはきした子。
- 読書が好きで美しいこと、よいことに感動できる夢のある子。
-
本幼稚園では、特に幼児期からの音楽教育による情操(感情や情緒を育み、創造的で、個性的なこころの働きを豊かにする心情)の育成、そしてしっかりとした集中力の育成が子供の将来にとって不可欠であると考えております。そこで音楽の専門講師が幼児の保育あるいは教育の場で音楽活動をより効果的に進めることにより、このような能力や態度を育成できるものと考えております。
音の光幼稚園では音楽の基礎であり、音楽教育にとって一番大切であるリトミックを取り入れ、幼児期での音楽基礎能力の習得を目指し、自然に音楽に親しむ事ができる子供を育てます。
-
毎日繰り返される日課カリキュラムや自由遊びは幼稚園での生活の中で大きな割合を占めております。
本幼稚園のスタッフは総合幼児教育研究会の理念に基づき日課活動や遊びの中でいろいろな工夫を凝らし、たのしく子供たちと遊びます。子供たちは自然に文字や数字を覚え、歌をうたう事や本を読む事が大好きになっていきます。
-
幼児期の子供たちは、感覚的にも自分の体をほとんど知りません。楽しく無理のない運動の中から柔軟性や体をコントロールする能力を身につけることは将来にとってとても大切な事です。子供たちが自分の運動能力を知る事により小学校や中学校に進んでも、どんなスポーツにも対応できる運動感覚が育つようになるのです。
本幼稚園では仙台ジュニア体育研究所の協力を得て、体育専門の講師が幼児体育の基本を取り入れ、必要な運動要素を子供たちが理解できるように工夫した指導を行なっております。